top of page

【セルフやサロンで使える】12月のクリスマスネイルデザイン特集!



【セルフやサロンで使える】12月のクリスマスネイルデザイン特集!

バタバタと何かと忙しい12月の心の癒し、「クリスマスネイル」♪

手元を華やかに彩るクリスマスネイルは、この時期毎年取り入れる方も多いのではないでしょうか。

ツリーやリース、パールにグリッターなど冬の華やか定番デザインから、大人シンプルニュアンスデザインまで無限大のクリスマスネイル。

今回は、セルフやサロンでも使えるクリスマスネイルデザインを特集して解説していきましょう!

パーティーやお出かけ、オフィスや普段使いなど自分にぴったりのクリスマスネイルを見つけてくださいね。



<クリスマスネイルってどんなデザイン?>




クリスマスネイルとは、クリスマスをモチーフにしたネイルアートデザインのこと

その種類は、実にさまざまであり多くのアートが存在します。

クリスマスを連想させるツリーやサンタクロース、クリスマスリースをモチーフにしたものからクリスマスカラー(赤・緑・白・紫・ゴールドなど)を使ったもの、3Dアートなど……。

ネイリストの独自の感性やお客様の好みのものまで、その種類は無限大です♪


クリスマスの時期は限られていて数週間ほどなので、チップなどで楽しむのもおすすめです。

クリスマスネイルだからといって派手なものばかりではなく、アクセントやシンプル目にアレンジするなど、雰囲気を味わうシンプルアートも最近は人気が高い傾向にあります。


温かみのある冬カラーを使って作り上げるクリスマスネイルは、長きにわたって愛されている定番デザインのひとつです。




<今の時期にぴったりのクリスマスネイルデザインTOP8>



それでは、今の時期にぴったりの代表的なクリスマスネイルデザインを8つご紹介します。

クリスマス時期にお客様への提案や、自分で楽しむ参考にしてくださいね。


[1. スノー柄・雪モチーフネイル]

雪をモチーフにした柄は、冬の永遠の定番デザインでクリスマスネイルにも使えます。

繊細な雪の模様は手書きアートも柔らかで可愛い!

手軽なステッカー・シールタイプを使えば時間短縮で、セルフネイルにもぴったりです。

最近では、雪モチーフジュエリーや3Dパーツも多くリリースされているので、ふんだんに使うのも♪



[2. クリスマスリースやツリーネイル ]

リースやツリーアートは、「クリスマス」だとひと目でわかるデザインですね。

リースの作り方はさまざまで、ストーンやパールで作るタイプやラメ・ホロで描くのも可愛い。

さらに手書きアートで描いて、キラキラストーンやラメを合わせるのもおすすめです。

星やリボンを合わせてもキュート!



[3. サンタさんやトナカイアート ]

クリスマスツリーやリースと同様に、サンタクロースやトナカイもクリスマスの象徴としてアートにぴったりです。

ステッカー・シールや、手書きアートもコツを掴むと意外と簡単♪

顔や動物系アートは、全部の指に入れると子どもっぽくなるのでアクセントに1〜2本ほど入れるのがポイントです。



[4. オーナメントネイル]

クリスマスツリーに飾られる、「オーナメント」をモチーフにしたデザイン。

サンタやツリーなど、派手でPOPな感じが苦手な人におすすめのデザインです。

ラメやゴールドジェルなどで吊り下がる紐を描き、その先には好きな素材で飾りを♪

まるでガーランドやモビールがぶら下がっているような、シンプルながら大人っぽいクリスマスネイルを楽しめます。



[5. キラキラ、ラメやグリッターネイル]

キラキラ感が強いラメや、粒子の細かいグリッターはクリスマスネイルに欠かせません!

クリスマスモチーフを入れなくても、雰囲気感とニュアンスはバッチリ♪

爪先に入れたり、全面ワンカラーにしても華やかです。

シルバー系だと銀世界のようなイメージに。

さらにシャンパンブロンズ系や、ブラウンゴールドなどのグリッターを使用すればオフィスネイルにも使える上品さになります。



[6. ツイードネイル]

冬の温か定番ネイルのツイードも、クリスマスネイルにおすすめです。

粗めのクロスを幾重にも重ね、ツイード生地を表現したツイードネイル。

派手な色になりがちなクリスマスネイルを和らげてくれます。

このシーズンだと、ホワイト一色でツイードを描くとスノウフレイクのような冬感が可愛いですね♪



[7. シンプルクリスマスネイル]

クリスマスを象徴するカラー、ホワイトやレッド、グリーンを肌身に合うようにアレンジ!

ホワイトは乳白色に、レッドはローズピンクやバーガンディ、グリーンはモスグリーンやオリーブグリーンなど。

さらに冬に人気のカラー ボルドーとゴールドラメの相性は◎!

肌なじみの良いクリスマスカラーアレンジに、ラメやパールなどのパーツを組み合わせて、“大人クリスマスネイル”に。


[8. マグネットネイル]

独特の立体感やラメ感が、クリスマスっぽいマグネットネイル。

レッドやグリーンも、マグネットジェルだと肌なじみもいいです。

ラメよりキラキラ感が抑えられて、普通のカラーより上品な華やかさがプラスされるのも嬉しい。

クリスマスネイルのベースカラーとしてもお役立ちアイテムです♪



<まとめ>

今回は、セルフやサロンでも使えるクリスマスネイルデザインを特集して解説していきました。

お好みのデザインは見つかりましたか?

オフィスや普段使い、パーティーやおでかけ、さまざまなシーズンで使えるデザインをピックアップしました。

ぜひ、クリスマスシーズンに合わせて、爪先に取り入れてみてくださいね。


ネイル専用レンタルサロンMon-Reve(モンレーブ)は、プロのネイリストから出張ネイリストさんなど、ネイル業界に携わる全ての人にご利用していただけます。

セルフネイラーや学生ネイリストさんのサロンにもぴったりです。

ぜひ横浜や川崎、関東にお住まいで気になった方は、ご連絡お待ちしております。

お問い合わせもお気軽にしてくださいね♪








Comentários


投稿記事
投稿記事
タグから検索
bottom of page